
こんにちは!fujinoです。
今Webデザイナーを目指して勉強中なのですが、資格を取って就職するまでの期間は、派遣やバイトなどでつないでいます。
で、今やってるバイトの一つに「ラブホテルの清掃」があるのですが、今回はそれについてちょっと書いていきたいと思います。
(なんか最近同じような記事をあっちこっちで見かけるような気がするけど、みんな働いているのかな?)
※今回の記事は一部、性的な表現や、汚い表現がありますので、苦手な方はご注意下さい。
仕事内容は?
内容はわかりやすく、お客さんが使い終わった後の部屋の清掃になります。
掃除箇所は大きく分けて以下の通り
- ベッドメイキング
- 風呂・トイレ・洗面などの水回り
- テーブルや床・テレビなどの磨き
ベッドメイキングの内容はシーツ・枕カバー・布団カバー(デュベと呼んでます)の取り替え、枕元にローターや電マ、コンドームなどの備品を補充しておく、などです。
風呂とトイレはその日に一回目の使用だったら洗剤で洗ってから拭く、二回目以降は全体をお湯で軽く流してから拭きます。シャンプー・コンディショナー・ボディソープも足りなければ補充、スポンジや入浴剤も足りなければ補充します。
場所によってまちまちなんですが、大体は1部屋を2~3人で分担して清掃することになります。
よっぽど忙しい時でない限り、1部屋を1人で任されるっていうのはなかなか無いです。
そして上記の清掃班とは別にフロント係を1人置きます。
フロントの仕事内容は
- 受付・電話応対
- 注文を受けたドリンクや料理を作って運ぶ
- 金庫チェックや精算
などがあります。
一般にフロントは清掃班に比べて覚える事が多いので、一般的には入社してある程度経験した人に任されます。
仕事は簡単か?楽か?
仕事の難易度に関しては、かなり簡単な部類に入ると思います。
細かい部分まで気を配れる技量があれば、誰でもすぐに覚えます。
あと、忙しさは日によって違います。平日だと割と暇な時が多いですが、休日、特に土曜日あたりは入客数も多く、忙しい日が多いです。
お客さんの滞在時間はバラバラですが、平均すると大体1時間くらいです。
滞在時間が長いのはほとんどがカップルで、あとは全部デリヘルです。
ちなみに掃除する部屋が無くて暇な時は、休憩室で休んでるので、そういう面ではかなり楽ですね。
体力もそこまで消費しないので、体力に自信がない人でも安心して続けられる、比較的楽な仕事だと思います。
この仕事の厄介なポイント
もちろん楽な部分だけではないです。
ここからは働いてく上でのデメリットなどをあげていきたいと思います。
給料が安い
おそらくこれは全国共通だと思います。
ラブホは一般的なホテルに比べて客単価が低いので、人件費も極力抑えなければ経営を続けるのは難しくなります。
その為、バイトの給料もほぼ最低賃金ギリギリなところがほとんどです。
ちなみに私が働いてる所は820円です。これでも平均相場らしいです。
面倒くさい人間が必ず1人はいる
この仕事って、職場の人間の移り変わりが結構激しいです。
大体の滞在期間は2~3ヶ月くらいが平均です。
なので職場で誰かと仲良くなっても、すぐに辞めてしまうことが多いので、寂しい思いをすることもしばしば。
ただ、これだけなら全然いいんですが、問題は人間性に難がある人。
この職場にくる人って前の会社で問題を起こしたりして辞めたりとかって人が多いので、どうしても性格や社会的に問題がある人がいるんです。
そういった人とシフトが被ると面倒くさいです。
協調性がなかったり、我が強かったり、自分の話ばっかりしたり、などなど。。
一番厄介なのは、スタッフ同士の噂話を捏造して、それをみんなに言いふらす人です。
男女間の仲がちょっとでもよかったりすると、それを見た一部の人間がそれを誇張させ、『スタッフを性的な目で見ている』などの噂を広めるなど、小学生レベルの嫌がらせをするというのが結構あります。
基本的にはスルーするのですが、ターゲットにされたそういうのに敏感な女性スタッフなどは、居づらくなって結果、辞めてしまうなどという事態に繋がるときもあります。
実際私もターゲットになりましたが、仕事に支障をきたすレベルではないので軽く流しました。
汚れが酷い部屋は悲惨
おそらくラブホで働く事に抵抗がある人のほとんどが危惧してる事だと思います。
実際に仰天するほどの惨状の部屋に出くわす事はそうそうないですが、もしそういう部屋にあたった時は確かに大変です。
具体的に言うと、壁のあっちこっちに精液などが付着してたり、枕やシーツに生理の血が大量に付着してたりなど。
あとは風呂の底にローションなんだかスライムなんだかわからないものがこびりついてたりと。。
そして一番酷いのは、排泄物がベッドなどの上に残っている時。。これがシャレにならないレベルでヤバい!
そういうアブノーマルなプレイをした部屋の場合、枕・敷布団・掛け布団これはもう総取り替え。消臭もしなければいけない為、掃除にかかる時間は30分~1時間くらい。
この部屋にあたった日にはもう皆のテンションは↓↓
まぁ、レアすぎて逆に盛り上がる時もありますけどね 笑
総合的に見るとどうか?
- 事務仕事はしたくない
- 工場などの体力仕事はしたくない
- 客と対面する仕事をしたくない
このような人にはオススメです。
ただ上にも書いた通り、給料は安いですし、人間もそこそこ面倒くさいのもいるので、次の仕事が決まるまでの繋ぎとして見た方がいいです。
あと、なんだかんだ美容師の時と仕事がちょっと似てますね。水回りを中心にした仕事ですし、汚れる仕事ですし、まぁ綺麗にする対象がお客様か部屋かの違いですかね。
アシスタント時代の時は掃除がメインだったので、その時の経験も活かせましたね。